メキシカンネトルツリー(ウレラ・バチフェラ)の種

*** 日本初上陸の品種です ***

メキシコ〜南米中部の山林に自生しています。 葉の表面に2〜7mmのトゲがあるのが特徴で、学術的にも貴重な品種です。 若い家畜が葉を食べようとすると痒みだすことから「Cow Itch」と呼ばれています。 

かつてアステカ族とオトミ族が茎から紙を作ったことが知られています。 ベネズエラの原住民は乾燥させた根を煎じて飲用し、腎臓結石の除去をしていたといわれます。

和名: メキシカンネトルツリー、ウレラ・バチフェラ
英名: Mexican Nettle Tree、Pink Scratchbush、Cow Itch、Pringamoza
学名: Urera baccifera

原産国: チアパス・メキシコ
形態: ウルチアセエ科イライラノキ属、常緑
pH: 6.0〜6.5
草丈: 2〜5m
播種: 3〜7月
結実性: 雌雄異株
鉢栽培: 6号以上
発芽適温: 22〜27℃
発芽率: 89%
生育適温: 15〜20℃
露地栽培: 九州以南
耐寒温度: 3℃
耐暑温度: 33℃
連作障害: なし
株間: 2〜3m
栽培難度: Level 2

【受粉樹について】
雌雄異株です。 開花するまで雌雄の判別は不可能です。 集散花序は1対づつ分岐し、雌花の花被は5裂です。 昆虫が媒介します。

【栽培方法】
■環境、土壌
日当たりが良く、湿り気が多い環境を好みます。 土は特に選びませんが、水はけを良くしてください。 トゲが刺さるので、場所を吟味してください。 寒さには弱いので、基本的に鉢で栽培してください。

■芽出し
1) 特に下処理は必要ありません。 覆土を5mm程度にして、播種してください。 
2) 発芽するまで霧吹きで散水してください。 好光性なので、発芽するまで窓際の太陽光が入る場所で管理してください。 

■定植
10cmになってから屋外に定植してください。

■手入れ
選定や手入れは特に必要ありません。 葉が枯れて、茶色になったら除去する程度で十分です。 

■植替え
鉢で栽培することも可能ですが、根張りがすごいので、下から根が出てきたら株分けや大きめの鉢に植え替えてください。

■越冬
露地栽培は九州以南で可能です。 

【利用】
観賞用として。
20粒50粒100粒300粒500粒
型番 UreraBacciferaSeed
販売価格
935円(本体850円、税85円)
購入数
オーダー
>