0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
ホーム
商品カテゴリー
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
栽培難度 1
栽培難度 2
栽培難度 3
栽培難度 4
栽培難度 5
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
種子
>
花木の種
ホーム
>
栽培難度 2
アリストロキア・タガラ(コウシュンウマノスズクサ、インディアンバースワート)の種
*** 日本初上陸の品種です ***
スリランカ〜東南アジアに自生します。 ラッパ状をした暗い紫色の花筒(萼)を横向きにつけるのが特徴です。 和名の由来は、恒春(台湾の地名)に産し、葉の形が馬面に似ており、実が馬の首にかける鈴に似ていることからきています。 ウマノスズクサ(Aristolochia debilis Siebold)と同様に、ジャコウアゲハの食草となります。
夏季に実を付けますが全草にアルカロイドが含まれるため、食用ではありません。
和名: 恒春馬の鈴草、コウシュンウマノスズクサ、インディアンバースワート、アリストロキア・タガラ
英名: Indian Birthwort、Dutchman's Pipe
学名: Aristolochia tagala
原産国: バブニヤ・スリランカ
形態: ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属、つる性多年草
草丈: 2〜6m
露地栽培: 沖縄以南
プランター栽培: 可能
結実性: 雌雄同株
適正土壌pH: 6.8〜7.5
種蒔き: 5〜9月
発芽適温: 25〜30℃
発芽率: 78%
耐寒温度: 0℃
耐暑温度: 40℃
株間: 40〜60cm
栽培難度: Level 2
【栽培方法】
■土壌・環境
高温多湿、半日の場所を好みます。 一般的な野菜用の土で問題ありません。
■芽出し
1) 種を40〜50℃のぬるま湯に6時間入れて放置してください。
2) 地温が25〜30℃で安定してから播種してください。 覆土は5mmです。
3) 発芽するまで育苗ポットに霧吹きで散水し、サランラップで覆って保湿してください。
■定植
10cmの高さになってから定植してください。 つる性なので、支柱もしくは絡みつく棒が必要です。
■水やり
熱帯環境で育つ品種なので、乾燥させないように土の表面が乾いていたらたっぷりと水を与えてください。
■肥料
生育がおう盛な植物で、肥料切れさせないように注意が必要です。 夏季は固形肥料を2ヶ月に1回の割合で株元に置いてください。
■選定
成長が早いので、適当なところで先端を切ったり、選定してください。
■冬越し
熱帯環境が維持出来れば枯れません。 初年度は室内で越冬させてください。
■増やし方
挿し木(水挿し)もしくは種で増えます。
【利用】
ジャコウアゲハの食草、観賞用。
20粒
50粒
100粒
300粒
500粒
825円(本体750円、税75円)
在庫 0 オーダー売切れ中
1,925円(本体1,750円、税175円)
在庫 0 オーダー売切れ中
3,575円(本体3,250円、税325円)
在庫 0 オーダー売切れ中
9,900円(本体9,000円、税900円)
在庫 0 オーダー売切れ中
15,125円(本体13,750円、税1,375円)
在庫 0 オーダー売切れ中
型番
IndianBirthwortSeed
在庫状況
在庫 0 オーダー売切れ中
購入数
Soldout
お気に入り
レビューを見る(0件)
レビューを投稿
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
アリストロキア・インディカの種
シャゼンムラサキ(エキウム・プランタギネウム)の種
リーア・インディカ(バンディクートベリー)の種
>