0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
ホーム
商品カテゴリー
種子
苗
資材
農作物
コールドプレスジュース(青汁)
ピーナッツバターメーカー
加工品
民芸品
什器
雑貨
栽培難度 1
栽培難度 2
栽培難度 3
栽培難度 4
栽培難度 5
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
種子
>
フルーツの種
ホーム
>
栽培難度 1
グリーンミニキウイ(サルナシ)の種
カリフォルニアの太陽を沢山浴びたミニキウイの種を輸入しました。
手のひらにすっぽりと収まるほどのこのキウイフルーツ、見た目は普通のキウイフルーツと全く違います。 皮にはあの羽毛が全くなくツルンとしています。 皮ごと一口で食べられます。 フルーツは、皮の部分に最も栄養が蓄えられていますので、キウイの栄養をそのまま楽しめます。
キウイの酸っぱさがなくて甘さがギュッと凝縮されています。 皮も薄いため、全く気にならずに食べられます。
果物は皮ごと食べたほうが健康的にも美容にもいいとされていることから、この一口サイズのキウイフルーツは美容を気にする女性にはもってこいかもしれませんね。
英名: Green Mini Kiwi, Baby Kiw, Hardy Kiwi
和名: ミニキウイ、プチキウイ、猿梨、ベビーキウイ、シラクチカズラ
学名: Actinidia arguta
色: グリーン
原産国: カリフォルニア州・アメリカ
形態: マタタビ科マタタビ属、多年草
樹高: 2〜4m
収穫: 9〜11月 *関東の場合
受粉樹: 雌雄異株
結実年数: 4〜7年
種蒔き: 4〜7月
発芽適温: 23〜27℃
発芽率: 43%
用途: 果実、ジュース、アイスクリームなど
鉢植栽培: 可能(20cm以上の深さ)
接木: 可能
生育温度: 10〜35℃
耐寒温度: 0℃
耐暑温度: 35℃
栽培難度: Level 1
【雌雄異株について】
雌雄異株のものと雌雄同株(雌雄混株)の種子が混在し、花が咲いてからでないと違いが判りません。 雌雄異株になる場合もあれば、雌雄同株になる場合もあります。
【栽培方法】
■環境、土壌
日光を好むので、庭植えの植えつけ場所、鉢植えの置き場とも日当たり良好な場所を選んでください。 用土は一般的な果樹用の土で構いません。
■芽出し
1) 覆土は5mmにしてばら蒔きしてください。
2) 乾燥が苦手なので、発芽するまで用土は乾かないように管理してください。 地温が低いと発芽まで2か月かかります。
■水やり
鉢土の表面が白く乾いたら、鉢底の穴から少し流れ出るくらいたっぷり与えてください。 庭植えの場合は、品種や土質にもよりますが、夏にひどい日照りが続くような場合は水やりが必要です。
■肥料
元肥を庭植えは11月に、鉢植えは2月に、追肥を庭植えは7月と9月に、鉢植えは6月、9月に施します。 庭植えでは、元肥、追肥とも化成肥料(チッ素N‐リン酸P‐カリK=8‐8‐8など)を用いますが、化学肥料は最小限度に抑えて、できるだけ堆肥などの有機物を施すことが大切です。 鉢植えでは、元肥には有機固形肥料を、追肥には緩効性化成肥料を用います。
■定植
関東から西の温州ミカンが栽培できる地域は、10〜12月の秋植えにしてください。 関東より北の寒冷地では、2〜3月の春植えしてください。
庭植えの場合、3m以上の間隔を取って植えつけます。 風が強く吹き付ける場所は避けて、日当たりが良い所に植えます。 水はけが良く水もちが良い土壌に植えつけて育てます。 植え付けの2週間前に、直径40cm、深さ40cm程度の穴を掘り、掘りあげた土に苦土石灰を混ぜておきます。
2週間後、掘りあげた土5:腐葉土3:赤玉土中粒2と粒上肥料を、1株当たり200g程度混ぜた土に2週間後植えつけます。 苗は、2〜3芽を残して芽と芽の間を切り、支柱などを立てて誘引していく育て方をします。
■剪定
花芽は混合花芽で前年枝の葉腋につき、花芽から新梢が伸びて、その基部数節に着果します。 ブドウに似ていますが、ブドウは巻きひげの位置に着果するのに対し、キウイフルーツは節の定芽の位置に着果します。 そのため、着果(花)した節には芽がないので、結果母枝の剪定ではその分、長めに残す必要があります。 また、ブドウと異なりつるの基部には花芽がついていないので、ブドウのような短く切り詰める剪定(短梢剪定)はできません。適期は1〜2月です。
■人工授粉
自然受粉でもそれほど問題はありませんが、できれば人工受粉を行ったほうが品質はよくなります。
■冬越し
初年度の冬は室内で管理してください。
■増やし方
・休眠枝挿し: 冬季に元気な枝を切って、ポリ袋に入れて5度の冷蔵庫で貯蔵します。 その枝を2〜3節に切って穂木とします。 3月下旬〜4月上旬になったら、穂木を発根しやすい土壌に挿します。 5〜6月ごろになったら発根して、翌年の春には苗木として育てられるでしょう。
・緑枝挿し: 6〜7月に、その年に出た新梢を休眠挿しと同じ要領で行います。 緑枝は2〜3枝で切り、葉の蒸散を防ぐため葉を1/2に切り除いて挿し木します。
20粒
50粒
100粒
300粒
605円(本体550円、税55円)
在庫 0 オーダー売切れ中
1,375円(本体1,250円、税125円)
在庫 3 オーダー売切れ間近!
2,475円(本体2,250円、税225円)
在庫 2 オーダー売切れ間近!
6,600円(本体6,000円、税600円)
在庫 1 オーダー売切れ間近!
型番
GreenMiniKiwiSeed
在庫状況
6 オーダー
販売価格
605円(本体550円、税55円)
購入数
オーダー
お気に入り
レビューを見る(5件)
レビューを投稿
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
akiko
女性
2017/07/26 13:57:59
ようやくここまで。
今年3回目の種まきでようやく発芽し、ここまで成長しました。
ただ、もう結実するには遅いでしょうね....
toko23145
40代
男性
2017/02/23 19:14:35
toko23145購入
グリーン色のサルナシ種を探していたら、有ったので購入。茶色い毛なしサルナシ。
akiko
女性
2016/10/14 15:54:11
播くのが楽しみです
地温が最低20℃必要、とのことですので、暖かくなるまで待ちます。
或いは、発芽さえ上手くできれば温室でも育つのでしょうか。
この商品を購入した人は、こんな商品も購入しています
きゅうりメロン(マイクロきゅうり)の種
フィンガーライムの種 *到着日指定不可
ブラックチェリートマトの種
>