ゴールデンミジェット(すいか)の種

実の大きさが1.3kg程度の小玉スイカです。 1959年にDr. Elwyn Meaderによりニューハンプシャーで紹介された品種です。 外側は黄色で、実はサーモンピンクです。 一般的なスイカのように甘いです。

英名: Golden Midget Watermelon
和名: ゴールデンミジェット(スイカ)
学名: Citrullus lanatus

原産国: カリフォルニア州・アメリカ
形態: ウリ科、つる性一年草
栽培期間: 70〜75日
種まき: 3〜6月
発芽適温: 25〜30℃
発芽率: 87%
樹高: 80〜100cm
収穫: 6〜9月 *関東の場合
受粉樹: 不要
鉢植栽培: 可能
接木: 可能
株間: 50〜60cm
生育温度: 10〜37℃
耐寒温度: 5℃
耐暑温度: 40℃
連作障害: あり(5〜6年間は同じ場所に作付けしない。連作する場合は接ぎ木苗を植える)
栽培難度: Level 2

【栽培方法】
■環境、土壌
一般的な野菜向けの用土で問題ありません。 露地栽培の場合は、定植2週間以上前に苦土石灰を施して耕してください。 1週間前に畝内の定植場所に堆肥と元肥を散布して耕し、床を作り、黒のポリマルチをしてください。 日当たりが良い場所で栽培してください。

■元肥
NPK=8:8:8を穴を掘った穴に一握り入れてください。

■芽出し
1) 覆土は5mmにして播種してください。
2) スイカの発芽適温は高温で、25〜30℃です。 夜間の温度が20℃を下回る場合は、ビニールトンネルの中で管理したり、室内で管理してください。 ヒーターやサーモがついた育苗器を使用してください。
3) スイカは嫌光性種子なので、発芽するまで日陰で管理してください。 発芽するまで土の表面が乾かないように注意してください。

■定植
定植適期苗は本葉4〜5枚(播種後40〜45日程度)です。

■整枝
親づるは本葉5〜6枚で摘芯し、第1節の子づるは摘除し、他の子づるを4本残してください。 子づるの生長に合わせてワラを敷き、絡みあわないように配置してください。 第2雌花までの孫づるは摘み取ってください 

■人工授粉
各子づるの第2雌花が開花したら人工授粉し、着果が卵大の時、長卵形のものを2果残してください。

■追肥
追肥は子づるが50cmくらいに伸びた頃と果実が卵大になった頃の2回行ってください。

■収穫のタイミング
完熟するにつれてグリーンから黄色くなったら適期です。 受粉後40日が収穫の目安です。

【スイカを甘くする方法】
実がある程度大きくなってきたら、水切りをすると甘くなります。
20粒50粒100粒300粒
型番 GoldenMidgetSeed
販売価格
605円(本体550円、税55円)
購入数
オーダー
>